「Midnight Train To Georgia/夜汽車よ!ジョージアへ」,「Best Thing That Ever Happened To Me/めぐり逢い」では、「Gladys Knight & The Pips/グラディス・ナイト&ザ・ピップス」もプロデュースに加わり、アルバム・エンディングにはグループ自作曲収録など、オリジナル色を前面に出したアルバム。
A-01 | 邦:夜汽車よ!ジョージアへアルバムからセカンド・シングル(日本,英国などでは初シングル)として先行シングルカット。「Gladys Knight & The Pips/グラディス・ナイト&ザ・ピップス」にとって代表ヒットの一曲であり、アルバムの成功を決定づけた一曲。1974年グラミー賞では同曲が対象となり、「Best R&B Vocal Performance By A Duo, Group Or Chorus/最優秀R&Bヴォーカル・パフォーマンス(デュオ,グループまたはコーラス)」を受賞。作者クレジットJim Weatherly |
A-02 | 邦:イマジネイション(つきせぬ想い)アルバムからのサード・シングル。当初シングル邦題「つきせぬ想い」ですが、日本ではダンス名「イマジネイション」でも知られています。作者クレジットGerry Goffin/Barry Goldberg |
A-03 | Storms Of Troubled Times邦:苦しみと優しさと作者クレジットJim Weatherly |
A-04 | 邦:めぐり逢いアルバムから4枚目のシングル。メンバーもプロデュースに加わり「Ray Price/レイ・プライス」のヒット曲をカヴァー。日本では「Gladys Knight & The Pips/グラディス・ナイト&ザ・ピップス」が全曲歌唱した映画「Claudine/愛しのクローディーン」の挿入曲「Make Yours A Happy Home,胸いっぱいの幸せ」のB面としてリリース。作者クレジットJim Weatherly |
A-05 | Once In A Lifetime Thing邦:たった一度の作者クレジットJim Weatherly |
B-01 | 邦:ふたりの歩みアルバム初シングル。当初シングル予定無しでしたが、米国では「ブッダ」第一弾として先行シングルカット。急いだ背景にはモータウン・グループが旧録音をシングル・リリースしてきたことが原因と思われ、日本,英国などではシングル化されていません。作者クレジットJim Weatherly |
B-02 | I Can See Clearly Now邦:アイ・キャン・シー・クリアリー・ナウ作者「Johnny Nash/ジョニー・ナッシュ」のヒット曲をカヴァー。作者クレジットJohnny Nash |
B-03 | Perfect Love邦:パーフェクト・ラヴ作者クレジットPaul Williams |
B-04 | Window Raisin' Granny邦:ウィンドウ・レイジン・グラニー「Gladys Knight & The Pips/グラディス・ナイト&ザ・ピップス」メンバーによる楽曲。作者クレジットWilliam Guest/Gladys Knight/Merald Knight/Edward Patten |