1968-07-15
-
Youtubeなど動画検索(別窓)
日本ロングラン・ヒットの代表曲。1968年には日本オリコン総合が始まり、「Rhythm Of The Rain/悲しき雨音」もチャートイン。日本での初リリース1963年から、記録上は5年ぶりのヒットですが、実際には毎年レコードが売れ複数の再リリース版もリリースされています。オリコン総合では、22週間チャートイン、9.9万枚を売上。最も洋楽シングルが総合でチャートインした年ですので、当時では驚異的な売上とされています。
更新日:2020/04/28
下/日本盤シングル(1968年5月1日リリース)&同プレス面
今日の出来事
「Perry Botkin Jr./ペリー・ボトキン・ジュニア」が編曲を担当。日本でもロングラン・ヒットとなり、1963年以降の数年間は毎年梅雨時期になると必ずラジオから聞こえていた曲。
続きを読む
情報更新:2016/04/20
特集メモ
日本ロングラン・ヒットの代表曲。「Rhythm Of The Rain/悲しき雨音」の1971年版については、日本オリコン総合での同曲では初ステレオ録音でチャートイン。日本での初りりーすから8年ぶりのヒ ...
情報更新:2020/04/28
1960年(結成/活動)
米国カリフォルニア州サンディエゴで結成されたポップロックバンド。「Len Green:ギター」,「Dave Wilson:ドラム」の2人が「Silver Strands」の名前で活動、「John Gummoe:ボーカル」が加わり「Thu ... 続きを読む
情報更新:2008/10/09
1933/04/16
米国ニューヨーク市生まれ。本名「Perry L. Botkin Jr.」でポップシンガー,作曲・編曲家,プロデューサーとして活動、70年代から80年代に「Barry Devorzon」とのコンビによる映画音楽などで成功 ... 続きを読む
情報更新:2009/12/10