メドレーは2曲別々表示の場合あります。
更新:2018/04/13
「Land Of 1000 Dances (Land Of A Thousand Dances)/ダンス天国」は1962年に書かれた楽曲。「ポニー」,「チキン」,「マッシュド・ポテト」,「アリゲーター」,「ワッツーシ」,「ツイスト」,「フライ」,「ジャーク」,「タンゴ」,「ヨー・ヨー」,「スウィートピー」,「ハンド・ジャイブ」,「スロップ」,「ボップ」,「フィッシュ」,「ポパイ」など16のダンス名が登場するダンスナンバー。多数アーティストがカヴァーしたこともあり、1960年代を代表するダンスナンバーとなっています。
「Chris Kenner/クリス・ケナー」,「Fats Domino/ファッツ・ドミノ」による合作曲ですが、「ファッツ・ドミノ」は著作権を売却しています。
1965年にカヴァーした「Cannibal & The Headhunters/カンニバル&ザ・ヘッドハンターズ」、及び「Three Midniters/スリー・ナイターズ」、2ヴァージョンから冒頭の歌詞は「Na, Na Na Na Na ....」に変更。通説としては「カンニバル&ザ・ヘッドハンターズ」が録音前のライヴで歌詞を忘れたのが最初とされています。
ヒット曲としては1966年のチャートイン曲ですが、1965年にオリジナル歌詞で録音しています。
日本では1967年2月に来日した「Walker Brothers/ウォーカー・ブラザーズ」がライヴやTVで披露、日本でスタジオ録音したシングルもリリースされ人気となっています。また「ウォーカー・ブラザーズ」版の歌詞カードでは、冒頭の歌詞は「La, La La La La ....」と記載されています。
参考画像1段目左から※ウィルソン・ピケット日本盤=1966年/1967年 ※ウォーカー・ブラザーズ=1966年ライヴEP/1967年スタジオ版シングル参考画像2段目左から※ウィルソン・ピケット版歌詞 ※ウォーカー・ブラザーズ版歌詞
1929/12/25 ~ 1976/01/25
米国ルイジアナ州ニューオリンズ生まれのアフリカ系米国人。誕生名「Christophe Kenner」でR&Bシンガー,ソングライターとして活動。ソングライターとしての代表曲に「Wilson Pickett/ウィルソ ...
続きを読む
情報更新:2018/04/13
1928/02/26 ~ 2017/10/24
米国ルイジアナ州ニューオリンズ生まれの米国人(アフリカ系及びクレオール系)。誕生名「Antoine Dominique Domino Jr.」でシンガー・ソングライター,ピアニストとして活動。10歳頃から地元で ...
情報更新:2017/10/28
米国Billboard-Hot-100:1963/07/2777位
米国Billboard-Hot-100:1965/04/2430位
米国Billboard-Hot-100:1965/04/0367位
米国Billboard-Hot-100:1966/09/106位
英国:1966/09/2422位
米国R&B(総合):1966/09/171位
主要チャートと重複している場合があります
米国R&B(総合):1966-09-171位
1966年Billboard年間ランク:85位
米国Billboard-Hot-100:1969/12/1395位
米国A/C:1970/01/0330位
米国ロック(Mainstream):1981/03/2847位