メドレーは2曲別々表示の場合あります。
更新:2016/10/16
ABC-TV放映のディズニー版「Davy Crockett/デヴィー・クロケット」の主題歌として書かれた楽曲。番組は1954年12月から1955年12月にかけて5話放映され、英国,日本でも少なくとも1話以上が放映されています。オリジナルは番組用に「Wellingtons/ウェリントンズ」が録音していますが、米国では早々に複数アーティストがカヴァー録音。「Bill Hayes/ビル・ヘイズ」が翌1955年3月に米国1位、「Tennessee Ernie Ford」が同年4月に米国6位、同番組で主役を務めた「Fess Parker/フェス・パーカー」盤が同年5月に5位、更に同年5月には映画「Davy Crockett, King Of The Wild Frontier/鹿皮服の男」も米国で公開され、英国の「Max Bygraves/マックス・バイグレイヴス」がカヴァーして1956年に英国20位など世界的なヒットとなっています。
日本でも「小坂一也とワゴン・マスターズ」が1955年に「レイモンド服部」の日本語歌詞でカヴァー録音(JL-149)、以降も他シングルB面やEP,アルバムなどに収録。1962年NHK-TV「みんなのうた」では「保富康午」の日本語詞で「弘田 三枝子」がカヴァー。また落語家「春風亭 昇太」が出囃子(高座に上がる時の音楽)に使用しています。
下左から:ウェリントンズ盤オリジナル:シングルB面オリジナル:プレス面
小坂一也盤1955年:ジャケット
春風亭昇太:ポスター出囃子に使用
1913/06/13 ~ 1992/08/12
米国ニューメキシコ州コルファクス郡ラトン生まれ。誕生名「Thomas Wakefield Blackburn II」,通称「Tom W. Blackburn」で作家,映画脚本家,作詞家として活動。1940年から作家(ウェスタン・フィ ...
続きを読む
情報更新:2016/10/27
1914/07/03 ~ 1983/05/23
米国オレゴン州サンディー生まれ。誕生名「George Edward Bruns」で作曲家(TV・映画音楽,ジャズ),バンドリーダーとして活動。主にディズニー・プロダクションでの活躍が知られ、作曲家として ...
情報更新:2016/10/28
195x年(結成/活動)
米国で結成されたヴォーカル・グループ。「George Patterson」,「Kirby Johnson」,「Ed Wade」のトリオ編成。当初グループ名は「Lincolns/リンカーンズ」でフォーク系グループでしたが、後に「Wellin ...
情報更新:2016/10/26
米国Billboard-Best-Sellers:1955/03/261位
英国:1956/01/212位
1956年UK年間ランク:32位
1955年Billboard年間ランク:6位
米国Billboard-Best-Sellers:1955/04/306位
英国:1956/01/283位
1956年UK年間ランク:61位
1955年Billboard年間ランク:24位
米国Billboard-Best-Sellers:1955/05/215位
1955年Billboard年間ランク:22位
英国:1956/02/1820位