基本情報サイト内特集記事
検索:ショップ/動画/ウェブサイト
情報更新:2018/04/30
※Caldera (カルデラ) ※Tonto's Expanding Head Band (トントズ・エクスパンディング・ヘッド・バンド) ※Tonto (トント)
左画像:
左:Malcolm Cecil/マルコム・セシル右:ロバート・マーゴレフRobert Margouleff And Malcolm Cecilロバート・マーゴレフ・アンド・マルコム・セシル
参考画像にリンク設定はありません
1970年(結成/活動):米国の「Robert Margouleff/ロバート・マーゴレフ」,英国の「Malcolm Cecil/マルコム・セシル」によるシンセサイザー・プロジェクト。1970年に「Caldera/カルデラ」クレジットでアルバム「A Moog Mass」、翌71年に「Tonto's Expanding Head Band/トントズ・エクスパンディング・ヘッド・バンド」クレジットでアルバム「Zero Time Mass」、1974年に「Tonto/トント」クレジットでアルバム「It's About Time」をリリース。また1973年の「スティーヴィー・ワンダー」によるアルバム「Innervisions/インナー・ヴィジョンズ」では、翌1974年に「ロバート・マーゴレフ」と共にグラミー賞「Best Engineered Recording (Non-Classical)/最優秀録音エンジニア賞(クラシック以外)」を受賞しています。
尚、シンセサイザー名、及びプロジェクト名に付く「Tonto/トント」はシンセサイザーを使用したシステム名の略称。正式には「The Original New Timbral Orchestra/意訳=まさに独自で新しい音色のオーケストラ」と名付けています。
参考画像:左から※1970年英国盤アルバム:A Moog Mass=クレジット:Caldera/カルデラ ※1972年英国盤アルバム:Zero Time Mass=クレジット:Tonto's Expanding Head Band/トントズ・エクスパンディング・ヘッド・バンド ※1974年英国盤アルバム:It's About Time=クレジット:Tonto/トント
19xx/xx/xx
米国ニューヨーク市生まれ。本名同名でプロデューサー,録音エンジニア,シンセサイザー・プログラマー,ナレーター,映画プロデューサーとして活動、特にエレクトロニック音楽の先駆者として高 ... 続きを読む
1937/01/09
英国ロンドン市生まれ。ジャズ・ミュージシャン(ベース/シンセサイザー)、バンドリーダー,プロデューサーとして活動。特に「The Tonto Synthesizer/トント式シンセサイザー」の開発者として知 ... 続きを読む
1950/05/13
米国ミシガン州サギノー生まれ(保育器内過量酸素による未熟児網膜症で盲目)。誕生名「Stevland Hardaway Judkins」,法律上の本名は「Stevland Morris/スティーヴランド・モーリス」に改名。R&B ... 続きを読む
情報更新:2009/02/12