基本情報サイト内特集記事
米国,英国及び専門チャート(15)
年間ランク,表彰曲(2)
旧形式ヒット一覧:ゲスト及びコラボ含む(15)
検索:ショップ/動画/ウェブサイト
情報更新:2011/02/18
左画像:
STAR BOX:Mitch Miller/ミッチ・ミラーMitch Miller,ミッチ・ミラー合唱団
参考画像にリンク設定はありません
1911-07-04:米国ニューヨーク州モンロー郡ロチェスター生まれ。誕生名「Mitchell William Mille」でオーケストラ及びコーラス指揮者,ミュージシャン(オーボエなど),ボーカリスト,A&R,プロデューサー,実業家などの活動があります。
少年時代からオーボエを始め15歳で「Syracuse Symphony Orchestra」に加わり、ハイスクール卒業を経て1932年に「ロチェスター大学イーストマン音楽学校」を卒業して「Rochester Philharmonic Orchestra」に参加。更に「CBS Symphony Orchestra」や多数ミュージシャンの録音に参加、1940年代後半から「Mercury Records」,「Columbia Records」でA&R,プロデューサーとして活動。
1950年には自らオーケストラ及びコーラスを指揮して「Tzena Tzena Tzena」が米国10位と初ヒット、更に1955年「The Yellow Rose Of Texas/テキサスの黄色いバラ」が米国1位,英国2位など世界的なヒットとなり、1961年までに米国で通算14曲,英国で1曲がチャートイン。
アルバムは1958年「Christmas Sing Along With Mitch」が米国1位、以降も同58年「Sing Along With Mitch」,1962年「Holiday Sing Along With Mitch」が1位、など21枚(コンピ含む)がチャートインしています。
2010-07-31:米国ニューヨーク市にて死去(老衰)。米国NBC-TV系列で放映された「Sing Along With Mitch:1960--1964」は世界的な人気となり、日本でも1963年から1966年(?)までNHK-TVで「ミッチと歌おう」として放映されています。