基本情報
米国,英国及び専門チャート(5)
ゲスト,コラボ:一部(7)
年間ランク,表彰曲(1)
旧形式ヒット一覧:ゲスト及びコラボ含む(12)
検索:ショップ/動画/ウェブサイト
情報更新:2010/04/15
左画像:
A Donny Hathaway Collection (Donny Hathaway)
参考画像にリンク設定はありません
1945-10-01:米国イリノイ州シカゴ生まれのアフリカ系米国人。誕生名「Donny Edward Hathaway」,初期ステージ名及びライター名「Donny Pitts」で、R&B・ソウルシンガー,作曲・編曲家,プロデューサー,指揮者,ピアニスト・キーボード奏者として活動。実娘の「Lalah Hathaway」も女性シンガーとして活動しています。
ゴスペル・シンガーで祖母「Martha Crumwell:Martha Pitts」の影響を受け、幼少時からゴスペル・コーラスに参加しピアノを習得。ハワード大学でクラシックを学びシカゴの「Twinight Records」に入社、セッション・ミュージシャン,作曲家として活動を始めます。
1969年「Curtis Mayfield」のプロデュースで「Curtom」レコードから「Donny Hathaway & June Conquest」のコラボクレジットでデビュー、シングル「I Thank You」がR&Bチャート45位を記録(1972年再リリース米国94位,R&B:41位)。1970年「Atoco」レコードと契約してソロデビュー、シングル「The Ghetto」が米国87位(R&B:23位)を記録します。
1971年から1980年(死去翌年)にかけて「Roberta Flack & Donny Hathaway」のデュエットで6曲がチャートイン、「Where Is the Love」がグラミー賞「Best Pop Performance By A Duo Or Group With Vocal」受賞しています。ソロミュージシャンとしては不完全燃焼のまま1979年に死去していますが、後年ソウル・ミュージックの本流として評価されています。
1979-01-13:米国ニューヨーク市にて死去(自殺)。ホテル「Essex House」の15階から飛び降り自殺。過去に「統合失調性疾患」と診断されていますが反論もあるようで詳細は不明です。
1942/06/03 ~ 1999/12/26
米国イリノイ州シカゴ生まれのアフリカ系米国人。R&Bシンガー,作詞・作曲家,プロデューサー,マルチプレイヤー(ギター・ベース・サックス・ピアノ・ドラムなど)として活動。少年時代から「Jerry B ... 続きを読む
情報更新:2009/09/22
1971年(結成/活動)
米国「Roberta Flack/ロバータ・フラック」,「Donny Hathaway/ダニー・ハザウェイ」によるデュオ(二人共にソロシンガーとしても活動)。デュエットでの初シングル「You've Got A Friend/きみの友だ ... 続きを読む
情報更新:2019/07/13
1969年(結成/活動)
米国の「Donny Hathaway」,「June Conquest」によるコラボレーション(デュエット)。「Curtis Mayfield」のプロデュースで「Curtom」レコードからシングル「I Thank You」をリリース。同69年にR&Bチャ ... 続きを読む
1968/12/16
米国イリノイ州シカゴ生まれのアフリカ系米国人。誕生名「Eulaulah Donyll Hathaway」で女性R&B・ジャズシンガー,ソングライター,ピアニストとして活動。父親は「Donny Hathaway:1945/10/1--1 ... 続きを読む
初期登録(未更新)