基本情報サイト内特集記事
米国,英国及び専門チャート(59)
専門チャート:原則1位(3)
年間ランク,表彰曲(7)
検索:ショップ/動画/ウェブサイト
情報更新:2009/05/23
※日本表記 CBSソニー販売時代:=ボビー・ビントン
左画像:
Greatest HitsBobby Vinton,ボビー・ヴィントン
参考画像にリンク設定はありません
1935-04-16:米国ペンシルヴァニア州キャノンスバーグ生まれのポーランド系米国人。誕生名「Stanley Robert Vinton Jr.」で、ポップシンガー,バンドリーダー,マルチプレイヤー(クラリネット・オーボエ・ドラム・ピアノ・サックスなど)として活動しています。
地方のバンドリーダーだった父親の影響もありますが、大学の進学費用を捻出する目的で16歳でバンドを結成。地元クラブなどで演奏活動を始め、大学卒業,徴兵終了後の60年にエピックレコードと契約。
60年代,70年代に米国で9曲(1位4曲)を記録、特に60年代前半は大ヒットが多く一時代を築いています。日本では邦題に「ブルー」を入れた曲が多く、「ミスター・ブルー」とも呼ばれていました。
「Blue Velvet/ブルー・ヴェルヴェット」,「Mr. Lonely/ミスター・ロンリー」などに代表される歌唱法は米国,日本では高い人気を得ています。英国では60年代に2曲がチャートインしていますが、90年に再リリースされた「Blue Velvet」が唯一のトップ10ヒット(2位)となっています。