基本情報サイト内特集記事
米国,英国及び専門チャート(56)
ゲスト,コラボ:一部(2)
専門チャート:原則1位(3)
年間ランク,表彰曲(16)
検索:ショップ/動画/ウェブサイト
情報更新:2014/10/10
Dee Marak (ディー・マラク)
左画像:
ベスト・オブ・ポール・アンカPaul Anka,ポール・アンカ
参考画像にリンク設定はありません
1941-07-30:カナダ,オンタリオ州オタワ市生まれ(両親はレバノンのキリスト教系移民)。誕生名「Paul Albert Anka」でポップシンガー,作詞・作曲家,俳優として活動。ポップシンガーとして一時代を築いていますが、ジョン・ウェイン主演「The Longest Day/史上最大の作戦」の主題歌の作詞・作曲、「Frank Sinatra/フランク・シナトラ」の「My Way/マイ・ウェイ」の英語詞など、ソングライラーとしても多数のヒット曲を提供しています。
レストラン(両親経営)のショーに出演した「Fats Domino/ファッツ・ドミノ」の楽屋を訪れたことからサクセス・ストーリーが始まり、57年自作のデビュー曲「Diana/ダイアナ」の世界的な大ヒットでゴールデンボーイと呼ばれ、1950年代後半から60年代前半を代表するアイドルとしても人気を博します。
1957年から1978年にかけて米国(旧チャート含む)では約50曲がチャ-トイン(トップ40内29曲/トップ10内11曲/1位2曲)、,英国では15曲がチャ-トイン(トップ10内7曲/1位1曲)しています。
他に「Paul Anka, George Hamilton IV & Johnny Nash」でTeen Commandments」が1957年に米国29位。また「Odia Coates & Paul Anka」で1977年に「Make It Up To Me In Lov」が米国(A/C:20位/ダンス34位)、などを記録しています。
1957年(結成/活動)
カナダの「Paul Anka」,米国の「George Hamilton IV」及び「Johnny Nash」によるコラボレーション。同57年に「Nancy Becker」の作詞・作曲による「Teen Commandments」が米国で29位を記録しています。続きを読む
情報更新:2010/06/16
1977年(結成/活動)
カナダ生まれの「Paul Anka/ポール・アンカ」,米国生まれの「Odia Coates/オディア・コーツ」によるコラボレーション。同77年に「Make It Up To Me In Lov」が米国A/C20位(ダンス34位)を記録して ... 続きを読む
1940/07/11
フランス共和国生まれ。誕生名「Jacques Abel Jules Revaud/ジャック・アベル・ジュール・ルヴォー」、別名「Philippe Malidor/フィリップ・マリドール」、「Comme D'habitude (My Way)/マイ・ウェイ ... 続きを読む
初期登録(未更新)