12345678910
次:11
第30回アカデミー賞は1958年3月26日ハリウッド「Pantages Theatre/パンテージ・シアター」で受賞式を開催。「The Bridge On The River Kwai/戦場にかける橋」から作品賞,主演男優賞,監督賞,作曲 ...
情報ページで続きを読む
情報更新:2018/04/11
1970年6月18日「Sadao Watanabe/サダオ・ワタナベ(渡辺 貞夫)」はリーダーとして、第4回「Montreux Jazz Festival/モントルー・ジャズ・フェスティヴァル」に日本人として初参加。以降も1973年,19 ...
情報更新:2018/03/31
関東圏のフジテレビ系列でスタートした音楽中心の情報番組。毎週土曜日午後2時から3時(後に午後3時から4時に変更)にかけて放映され、音楽はチャート形式でレコード演奏及び海外音楽ビデオ ...
情報更新:2018/03/28
ビルボード誌1966年8月27日号「ビート・ポップス」紹介記事の意訳。(1)米国で言えば「ナッシュヴィル(スタイル)」、日本の10代はバンドスタンド(下記参照)TVショーを楽しんでいる ...
日付はアルバム「For Once In My Life/フォー・ワンス・イン・マイ・ライフ」のリリース日。同アルバム及び「My Cherie Amour/マイ・シェリー・アモール」、スタジオ・アルバム2枚共にモータウンが世 ...
情報更新:2018/01/30
日付はシングル「Up-Tight/アップ・タイト」の米国リリース日。同曲は翌1966年1月22日からR&Bチャートで5週連続1位を記録、変声期を乗り越えヒットチャートでも復活を果たし、英国で初チャー ...
情報更新:2018/01/29
日付は初シングル楽譜出版日。「I Call It Pretty Music But The Old People Call It The Blues」は1962年5月にリリースされ、「Stevie Wonder/スティーヴィー・ワンダー」の初録音及びデビュー ...
情報更新:2017/07/18
日付はシングル「Fingertips/フィンガーティップス」ビルボードHot100初チャートイン日。1962年5月の初シングルは商業的に不発。1962年6月のライヴで可能性を披露していますが、同アルバムは ...
日付はシングル「Hey Harmonica Man/ヘイ・ハーモニカ・マン」の米国リリース日。各国によって事情は異なりますが、米国では別名を除き、全ての新譜クレジットが「Stevie Wonder/スティーヴィー ...
正式名称「Glastonbury Festival Of Contemporary Performing Arts」は、1971年から英国サマセット州ピルトンで開催されている多目的フェスティヴァルの略称。2010年に40周年を迎え(整 ...
情報更新:2017/05/31