12345678910
次:11
※略称=J.Junkerman (J.ユンカーマン)
1952/08/03
米国ウィスコンシン州ミルウォーキー生まれ。生後直後は日本の神奈川県葉山町に住居し1年後には帰国。1960年代後期の米国ハイスクール時代から、1969年には「慶應義塾(志木高校)」に入学。再 ... 続きを読む
情報更新:2021/01/19
※英語表記=Mieko Kenjou (ミエコ・ケンジョウ)
※愛称=ケンケン
1946/01/26
(現)群馬県館林市出身。群馬県立「館林女子高校」から「早稲田大学(教育学部英語英文学科)」を卒業。TBS系列で女子アナウンサーを経てフリーで活躍。「おはよう700」、「おはよう720」などでは、ヴ ... 続きを読む
1968年(結成/活動)
「木の実ナナ/キノミ・ナナ」,「飯野おさみ/イイノ・オサミ」によるデュエット(コラボレーション)。二人は1968年の「日劇夏のおどり」12景で共演、同舞台は6月30日から8月25日まで開催され、同舞台 ... 続きを読む
情報更新:2021/01/15
※正式名=The Adams (ジ・アダムス)
東京都豊島区(旧:池袋ドラム)でデヴューしたグループ・サウンズ。デヴュー・レコード「旧約聖書」はCBSソニー第一回新譜リリース曲であり、「フォーリーブス」のデヴュー「オリビアの調べ」と同日 ... 続きを読む
情報更新:2021/01/11
※ローマ字表記=Takashi Takashi
※俗称=タッピー (ヤンガーズ時代)
※別名義=絵川たかし (エガワ・タカシ) ※江川たかし (エガワ・タカシ)
1950/05/16
大阪府生まれ。当初グループサウンズ「グランプリ」,「ヤンガーズ」のリード・ヴォーカル。その後はグループ(ポップス,歌謡曲)の「里見洋と一番星/サトミ・・ヒロシとイチバンボシ」、歌謡グループ「 ... 続きを読む
※誕生名,初期クレジット=椙山浩一 (すぎやま・こういち) ※ローマ字表記=Sugiyama Koichi ※英語表記=Kouichi Sugiyama
1931/04/11
東京府東京市下谷区(現:台東区)生まれ。初期までの簡易経緯は下記参照。作曲家,編曲家,オーケストラ指揮者として活動。クラシック,オペラから、ポップス,グループ・サウンズ,フォークソング ... 続きを読む
※愛称=クーキー (ジ・アダムス時代)
1947/10/19
日本生まれ。ドラマー「田辺昭知/タナベ・ショウチ」に師事。当時「アウト・キャスト」に在籍していた「水谷公生/ミズタニ・キミオ」に誘われ、「アダムス」に参加しています。「アダムス」はデヴュー前 ... 続きを読む
※英語表記=Mamoru Tsuchiya
※愛称=マモ (ザ・アダムス時代)
1948/06/03
日本生まれ。「バロッツ」のメンバーから「アダムス」に参加。「アダムス」の解散後には、1971年から「里見洋と一番星/サトミ・ヒロシとイチバンボシ」に参加しています。続きを読む
※誕生名=松崎澄夫 (マツザキ・スミオ)
※愛称=ハンニャ (アウト・キャスト時代) ※アダムス時代=愛称ナシ
1948/03/21
東京都渋谷区生まれ。誕生名「松崎澄夫/マツザキ・スミオ」は後にプロデューサーでも使用。「アウト・キャスト」のメンバーを経て、「アダムス」のリード・ヴォーカル,フルート奏者としてデヴュー。 ... 続きを読む
※愛称=モッズ(アウト・キャスト時代)
※別名(アウト・キャスト時代まで使用)=水谷淳 (ミズタニ・ジュン) ※別名=水谷竜緒,水谷龍緒 (ミズタニ・タツオ?)
1947/06/12
日本生まれ。ギタリスト,作曲家,編曲家。ギタリストとして複数バンドで活動を始め、1967年からグループ・サウンズ「アウト・キャスト」、同67年末「アダムス」の結成準備を始め翌68年デヴュー。 ... 続きを読む