12
1959年(秋)グラミー賞において、「Best Album For Children (最優秀子供のためのアルバム)」では、ナレーション「Peter Ustinov/ピーター・ユスティノフ」、オーケストラ指揮者「Herbert Von Kar ... 続きを読む
受賞クレジット:下記アーティスト
情報更新:2019/03/31
1959年(秋)第2回グラミー賞において、「Best Performance - Folk/最優秀パフォーマンス賞(フォーク)」を受賞。ビルボードでは1959年7月27日から同年11月2日まで15週連続1位を記録。日本1959 ... 続きを読む
アーティスト・リンクKingston Trio/キングストン・トリオ
情報更新:2019/03/29
1959年(秋)グラミー賞「Best Jazz Performance - Soloist/最優秀ジャズ・パフォーマンス(ソロ・アーティスト)」受賞アルバム。1958年11月23日,24日の2日間で録音され、「Marty Paich/マーティ・ ... 続きを読む
アーティスト・リンクElla Fitzgerald/エラ・フィッツジェラルド
情報更新:2019/03/28
1959年(秋)第2回グラミー賞において、「Best Jazz Performance (Group)/最優秀ジャズ・パフォーマンス(グループ)」を受賞。受賞クレジットはリーダー「Jonah Jones/ジョナ・ジョーンズ」のみ。続きを読む
アーティスト・リンクJonah Jones/ジョナ・ジョーンズ
情報更新:2019/03/27
1959年米国舞台ミュージカル「Redhead/レッドヘッド」。同59年(秋)第2回グラミー賞において、「Best Broadway Show Album/最優秀ブロードウェイ・ショー・アルバム」を共同受賞。他のアルバム・ク ... 続きを読む
情報更新:2019/03/26
元々は「DuBose Heyward/デュボーズ・ヘイワード」による小説「Porgy/ポーギー」を1927年に舞台化。更に1935年にオペラ「Porgy And Bess/ポーギーとベス」として歴史的なヒットを記録した作品。19 ... 続きを読む
情報更新:2019/03/24
1959年(春)第1回グラミー賞では「Best Performance by An Orchestra (Pops)/最優秀オーケストラ・パフォーマンス(ポップス部門)」を受賞。同賞は1964年まで名称を変更しながら継続、ポップス ... 続きを読む
アーティスト・リンクBilly May/ビリー・メイ
情報更新:2019/03/23
1959年(秋)第2回グラミー賞では「Best Performance by An Orchestra (Pops)/最優秀オーケストラ・パフォーマンス(ポップス部門)」を受賞。同賞は1964年まで名称を変更しながら継続、ポップス ... 続きを読む
アーティスト・リンクAndre Previn And David Rose/アンドレ・プレヴィン&デヴィッド・ローズ
1960年第3回グラミー賞では「Best Performance by An Orchestra (Pops)/最優秀オーケストラ・パフォーマンス(ポップス部門)」を受賞。同賞は1964年まで名称を変更しながら継続(第3回まで同名) ... 続きを読む
アーティスト・リンクHenry Mancini/ヘンリー・マンシーニ
「Meredith Willson/メレディス・ウィルソン」,「Franklin Lacey/フランクリン・レーシー」原作によるミュージカル。「メレディス・ウィルソン」作詞,作曲による1957年初演ブロードウェイ・ミュージ ... 続きを読む
情報更新:2019/03/21
1958年公開ミュージカル映画「GiGi/恋の手ほどき」において、同サントラ盤で録音クレジット・メンバーに対して、グラミー賞「Best Sound Track Album Or Recording Of Original Cast From A Mo ... 続きを読む
情報更新:2019/03/18
グラミー賞では、1959年(秋)第2回,1960年(第3回),1961年第4回(1959年対象の賞)まで、通算3部門を受賞。当時の賞名において、アルバムは1959年秋第2回「Best Sound Track Album (Background ... 続きを読む
アーティスト・リンクDuke Ellington/デューク・エリントン
情報更新:2019/03/17
1958年(3月13日~3月19日録音),同年リリース。「Irving Berlin/アーヴィング・ベルリン」の楽曲を収録したスタジオ・アルバム(第1集)。第1回1959年(春)グラミー賞において、第1回1959年(春)グ ... 続きを読む
情報更新:2019/03/16
「Count Basie/カウント・ベイシー」のリーダー・アルバム。1959年(春)第一回グラミー賞では、「Count Basie/カウント・ベイシー」がバンドリーダーとして、「Best Jazz Performance, Group/最優秀 ... 続きを読む
アーティスト・リンクCount Basie/カウント・ベイシー
情報更新:2019/03/15
1961年第3回グラミー賞では、「最優秀ミュージカル・ショー・アルバム賞 (オリジナル・キャスト)」を受賞。同賞は当初微妙に受賞設定が異なりますが、同61年はアルバムの51%以上を作詞,作曲し ... 続きを読む
情報更新:2019/03/14
1957年(7月25日~10月17日録音),同年リリースの4枚組スタジオ・アルバム。第1回1959年(春)グラミー賞において、「Ella Fitzgerald/エラ・フィッツジェラルド」が対象となり、「Best Jazz Perfor ... 続きを読む
グラミー賞「Best Original Jazz Composition Of More Than Five Minutes Duration/最優秀オリジナル・ジャズ作曲賞(5分以上)」では、5分以上のジャズ楽曲を対象として、B面3曲を作曲した「Gil ... 続きを読む
アーティスト・リンクGil Evans/ギル・エヴァンス
情報更新:2019/03/12
米国カリフォルニア州ハリウッド「RCA Victor Studios」において、1960年2月19日,22日,26日(3日間)で録音、「Dick Peirce/」がプロデュース。1961年第3回グラミー賞では、「Best Jazz Performan ... 続きを読む
情報更新:2019/03/11
1957年初演の舞台ミュージカル「West Side Story/ウェスト・サイド物語」挿入曲のカヴァー・アルバム。「Andre Previn/アンドレ・プレヴィン」版は1959年8月24日から25日にかけて、カリフォルニア ... 続きを読む
アーティスト・リンクAndre Previn/アンドレ・プレヴィン
情報更新:2019/03/10
「Bob Newhart/ボブ・ニューハート」によるコメディ・ライヴ・アルバム(日本盤発売なし)。ライヴは米国テキサス州ヒューストン「Tidelands Club」で行われ、収録日など詳細不明ですが、「ボブ・ニュ ... 続きを読む
アーティスト・リンクBob Newhart/ボブ・ニューハート
情報更新:2019/03/07