12345678910
次:11
1970-12-2099位
1970年のスタジオ・サード・アルバム「Third Album」に収録(A-1トラック)。米国で4曲連続1位、英国でも4曲連続トップ10、初期「Jackson 5/ジャクソン・5」を代表するバラード・ヒットとなっています。
続きを読む
情報更新:2016/11/12
1984-09-2159位
アルバム「Victory/ヴィクトリー」収録曲(トラック1)。少年時代に活躍したアーティストが避けて通れない変声期もあり、米国でも商業的にはやや不振が続いていましたが、日本では実に約14年振 ...
1984-07-0167位
チャートではクレジットされていませんが「Mick Jagger/ミック・ジャガー」が参加しています。「Michael Jackson/マイケル・ジャクソン」がプロデュースを担当、アルバム「Victory/ヴィクトリー」 ...
1968-06-2587位
音楽的中心メンバー「George Alexander/ジョージ・アレキサンダー」による楽曲。「Grapefruit/グレープ・フルーツ」のデビュー・ヒットシングルですが、オリコンチャートでは「ジョージ・アレキサン ...
情報更新:2016/11/09
1968-08-0574位
音楽的中心メンバー「George Alexander/ジョージ・アレキサンダー」による楽曲。セカンド・シングルとしてリリースされ日本のみチャートイン。「George Alexander」は同シングル・ライナーノーツ ...
1968-03-0594位
1967年公開米国映画「Bonnie And Clyde:俺たちに明日はない」のテーマソング(インストゥルメンタル)。オリジナルは「Mercury Records」が1949年に録音した10インチ盤ですが、1965年に「Columbi ...
情報更新:2016/11/08
1974-03-1094位
アルバム「Imagination/イマジネーション」収録曲(A-2トラック/事実上のタイトル曲)をシングルカット。女性が男性との別れを試練にして前向きな気持ちで生きる決意を歌い、「決意~状況説明な ...
情報更新:2016/11/07
1974-08-1570位
「George McCrae/ジョージ・マックレー」にっとて初のチャートイン曲で代表曲となった楽曲。「K.C. & The Sunshine Band/K.C.&ザ・サンシャイン・バンド」のリーダー「Harry Wayne Casey/ハリー ・ ...
情報更新:2016/11/06
1978-09-2051位
サントリー社のブランデー「V.S.O.P.」のCMソングとして録音された楽曲。
情報更新:2016/10/31
1979-02-2087位
サントリー社のブランデー「V.S.O.P.」のCMソングとして録音された楽曲(グループとしては2曲目)。
1981-05-0164位
1981年5月ソロ来日公演時に録音したシングル(シングルはスタジオ録音)。日本公演での録音は別途ライヴ盤がリリースされています。
情報更新:2016/10/30
1981-06-2560位
1980年に「銀座ジュエリーマキ:株式会社三貴」のTV-CMソングとなり、1981年ソロ来日公演後にシングル・レコードをリリース。
1972-04-2598位
アルバム「I Gotcha/アイ・ガッチャ」収録曲(A-1トラック/タイトル曲)。
情報更新:2016/10/29
1974-10-0586位
アルバム「Machine Gun/マシン・ガン」収録曲(A-1トッラク/タイトル曲)。「Commodores/コモドアーズ」の初チャートイン曲で出世作となった1曲。
情報更新:2016/10/28
1974-11-0560位
アルバム「Machine Gun/マシン・ガン」収録曲(A-4トッラク)、次アルバム「Caught In The Act/コート・イン・ジ・アクト」にもショート・ヴァージョンを収録。欧州の一部及びアジア,オセアニア地域で ...
1968-12-0135位
1968年公開英国ミュージカル映画「Chitty Chitty Bang Bang/チキ・チキ・バン・バン」の主題歌。日本オリコン総合では「Dick Van Dyke/ディック・ヴァン・ダイク」のソロ録音がチャートイン。通算18 ...
情報更新:2016/10/27
1974-10-0595位
アルバム「Love Is The Answer/ラブ・イズ・ジ・アンサー (ラヴ・イズ・ジ・アンサー)」収録曲(A-1トラック,タイトル曲)。尚、日本では「The Soul City Symphony」を実在しない「スタイリスティック ...
情報更新:2016/10/23
1975-07-0524位
アルバム「Disco Baby/ディスコ・ベイビー」収録曲(A-3トラック)。流行ダンス「ハッスル」を代表する1曲となり、日本でもオリコン総合で通算40週トップ100入り(最高位24位)を記録しています。 ...
1975-10-0539位
アルバム「Disco Baby/ディスコ・ベイビー」収録曲(A-1トラック,タイトル曲)。尚、日本では「The Soul City Symphony」を実在しない「スタイリスティックス・オーケストラ」にクレジット変更して ...
1975-12-0564位
アルバム「Disco Kid/ディスコ・キッド」収録曲(A-1トラック,タイトル曲)。