12345678910
次:11
1987-01-2152位
アルバム「Fearless/クロス・マイ・ハート」収録曲。
続きを読む
情報更新:2017/11/12
1988-03-21100位
アルバム「Fearless/クロス・マイ・ハート」収録曲。「Pet Shop Boys/ペット・ショップ・ボーイズ」のプロデュース。日本では7インチ,CDミニ(ディスコ・ミックス)をリリース。ミックス・ヴァージョ ...
1985-06-2192位
「The Breakfast Club/ブレックファスト・クラブ」は1985年2月15日米国公開映画(日本:翌1986年5月3日公開)。サントラ盤は米国で公開4日後の2月19日にリリースされ、挿入曲から「Simple Minds/ ...
情報更新:2017/11/08
1972-11-0144位
オリジナル録音「Sam Kapu/サム・カプー」版が日本でもヒットしていますが、1971年末から1972年にかけて多数アーティストがカヴァー録音。作詞は日系米国人「Jeanne Nakashima/ジーニー・中島」 ...
情報更新:2017/10/03
1979-10-2182位
セカンドアルバム「Restless Nights/ささやく夜」収録曲。日本でも1979年10月リリースでしたが、「第9回東京音楽祭」出場により来日記念盤として再リリース。同音楽祭では「金賞」、オリコン総 ...
情報更新:2017/08/28
1982-11-0522位
「Frankie Valli/フランキー・ヴァリ」による1967年のヒット曲をカヴァー。「Boys Town Gang/ボーイズタウン・ギャング」版は女性リードヴォーカル「Jackson Moore/ジャクソン・ムーア」.バックヴォ ...
情報更新:2017/07/21
1969-03-1072位
「Dee Dee Warwick/ディー・ディー・ワーウィック」のヒット曲をカヴァー(1966年12月米国88位/R&B:13位)。「Diana Ross And The Supremes & The Temptations/ダイアナ・ロス&ザ・シュープリーム ...
情報更新:2017/07/12
1976-12-2072位
5枚目のアルバム「Something Special/二人のホットライン」収録曲(A-1トラック)。日本では「Sylvers/シルヴァーズ」の代表ヒットとなり、収録アルバムのタイトル曲にもなっています。
情報更新:2017/07/11
1969-06-0584位
初アルバム「Led Zeppelin I/レッド・ツェッペリンI」収録曲(A-1トラック)からシングルカット。
情報更新:2017/01/22
1970-01-0550位
セカンドアルバム「Led Zeppelin II/レッド・ツェッペリンII」から米国,日本などでシングルカット。英国では1997年になって新編集バージョン「Whole Lotta Love (New Edit)」がリリースされ21位 ...
1970-03-1093位
セカンドアルバム「Led Zeppelin II/レッド・ツェッペリンII」から日本などでシングルカット。
1971-01-2524位
アルバム「Led Zeppelin IV/レッド・ツェッペリンIV」収録曲(A-1トラック)からシングルカット。
1972-05-1034位
アルバム「Led Zeppelin IV/レッド・ツェッペリンIV」収録曲(A-2トラック)からシングルカット。
1975-02-2527位
米国では初のチャートイン曲。サードアルバム「Sheer Heart Attack/シアー・ハート・アタック」に収録。
情報更新:2017/01/21
1975-05-1087位
サードアルバム「Sheer Heart Attack/シアー・ハート・アタック」収録曲(A-6トラック)。
1975-12-2148位
英国,米国共にトップ10入りを記録した初期代表ヒット。アルバム「A Night At The Opera/オペラ座の夜」収録曲をシングルカットしています。また1991年11月に「Freddie Mercury/フレディ・マー ...
1970-09-2190位
当時「Tony Orlando/トニー・オーランド」は音楽出版社に勤務しながらスタジオ・シンガーとして活動していましたが、「Candida/恋するキャンディダ」のデモテープが評価され再々デビュー。1970年 ...
情報更新:2017/01/19
1971-04-2183位
米国でもシングルは「Dawn/ドーン」クレジットですが、アルバムは当時日本でリリースされなかった「Dawn Featuring Tony Orlando」に収録しています(B-6トラック/最終トラック)。
1973-04-2121位
「Tony Orlando,トニー・オーランド」にとって代表曲の1曲。「Telma Hopkins」,「Joyce Vincent Wilson」をバックに「Dawn Featuring Tony Orlando」クレジットでリリース。日本では「Dawn/ドーン」ク ...
1974-11-2535位
「Carl Douglas」の本業は映像・音楽プロデューサーで米国モッツ社の飲料水クラマトのCM用に書いた曲。本来はB面収録曲でスタジオの残り時間10分で録音されていますが、担当者の判断でA面リリ ...