メドレーは2曲別々表示の場合あります。
参考画像左英国盤カップリングCDジャケット表(ビデオ付)参考画像下※1段目:英国盤カップリングCDジャケット表/裏(ビデオ付) ※2段目:米国盤収録アルバムCDジャケット表/裏参考画像にリンク設定はありません
情報更新:2018/11/03
Youtube動画:検索
Hurt:Trent ReznorPersonal Jesus:Martin Lee Gore
2曲共プロデュース:Rick Rubin
トラック1は同名異曲ありますが「Nine Inch Nails/ナイン・インチ・ネイルズ」による1995年のヒット曲をカヴァー。「Johnny Cash/ジョニー・キャッシュ」版は米国ではシングル無ですが、アルバム(下記参照)及びプロモ版シングル(ビデオ付)のオンエアーでチャートイン。更に「Mark Romanek/マーク・ロマネク」監督によるビデオが2004年グラミー賞「Best Music Video/最優秀ビデオ」を受賞、他にカントリー関連の音楽賞や世界各国で数々の音楽賞を受賞。尚、英国では2008年には単独曲で再び98位にチャートインしています。楽曲は「ナイン・インチ・ネイルズ」のリーダー「Trent Reznor/トレント・レズナー」が作詞作曲、オリジナル録音では自らプロデュースも担当。他にも多数アーティストのカヴァー録音があります。トラック2は「Depeche Mode/デペッシュ・モード」のヒット曲(英国1984年4位,米国1985年38位)をカヴァー。オリジナル・タイトル「People Are People/ピープル・アー・ピープル」ですが、「Johnny Cash/ジョニー・キャッシュ」版は改題して録音。「デペッシュ・モード」も2011年に同曲のリミックス版をタイトル「Personal Jesus 2011」としています。「ジョニー・キャッシュ」の2曲は共に「Rick Rubin/リック・ルービン」がプロデュース、2002年のアルバム「American IV: The Man Comes Around (当時日本発売無)」に収録。アルバムは米国22位(カントリー2位),英国49位を記録しています。
英国:2003/11/1539位
英国4トラックCDシングル(American Recordings-077-998-2)トラック1:Hurtトラック2:Personal Jesusトラック3:Wichita Linemanトラック4:Hurt (Video)
1965/05/17
米国ペンシルヴァニア州マーサー生まれ。誕生名「Michael Trent Reznor Jr.」でミュージシャン(ギター,キーボード,ピアノ,シンセサイザー他),ヴォーカリスト,作詞・作曲家として活動。「Nine I ... 続きを読む
情報更新:2018/11/02
1988年(結成/活動)
オ州クリーヴランドで結成された事実上「Trent Reznor/トレント・レズナー」によるプロジェクト・バンド。大半の楽曲を提供しプロデュースにも参加。サンプリングを含め録音エンジニアが多数参 ... 続きを読む
1980年(結成/活動)
英国エセックス州バジルドンで結成されたロックバンド。「David Gahan」,「Martin Gore」,「Andrew Fletcher」,及び「Vince Clarke:1980--81」,「Alan Wilder:1982-95」が参加。96年以降3人編成で2 ... 続きを読む
情報更新:2008/11/06