基本情報
検索:ショップ/動画/ウェブサイト
情報更新:2009/07/07
左画像:
Family
参考画像にリンク設定はありません
1940-06-03:ジャマイカ・キングストン生まれ。本名同名でレゲエシンガー,作詞・作曲・編曲家,ギタリストとして活動、「Bob Marley」及び「Wailers」のメンバーに、音楽と同時にラスタファリアニズム(ラスタファリ運動)を指導するなどジャマイカ音楽の先駆者として知られています。
58年「Roy Wilson」と共に「Higgs & Wilson」を結成、発表したシングル「Manny Oh」あジャマイカ音楽初とも言われるヒット曲となり、約25,000枚のセールスを記録しています。
60年頃から「Bob Marley」及び「Wailers」のメンバーに音楽やラスタファリアニズムを指導。62年以降はソロシンガーとして活動しています。
世界的なチャートヒットはありませんが、73年に「Invitation To Jamaica」がジャマイカ政府観光局のコンテストで優勝。また94年には来日公演も実現させています。
1999-12-18:米国カリフォルニア州ロサンゼルスにて死去(ガン)。生前中から尊称「Father Of Reggae:レゲエの父」で知られていましたが、2007年「Joe Higgs」の業績を称え「Joe Higgs Music Award:ジョー・ヒッグス音楽賞」が設立されています。
1945/02/06 ~ 1981/05/11
ジャマイカ(セント・アン教区)生まれで父親は英国系ジャマイカ人,母親はジャマイカ人。誕生名は「Robert Nesta Marley」でレゲエシンガー,ソングライター,ギタリスト,「Wailers」のバンドリーダ ... 続きを読む