基本情報
検索:ショップ/動画/ウェブサイト
情報更新:2019/05/18
※Otis Williams & His Charms (オティス・ウィリアムス&ヒズ・チャームズ) ※Otis Williams & His New Group (オティス・ウィリアムス&ヒズ・ニュー・グループ) ※Charms (チャームズ)
左画像:
Otis Williams,オーティス・ウィリアムズ,テンプテーションズ
参考画像にリンク設定はありません
1941-10-30:米国アラバマ州モンゴメリー生まれ,ミシガン州デトロイト育ち(9歳から)。本名「David Melvin English」,ステージ名「Melvin Franklin」でR&Bシンガー,ソングライターとして活動、モータウンの「Temptations」の結成メンバーとして成功を収めています。親戚に「Jimmy Ruffin/ジミー・ラフィン」、及び「David Ruffin/デヴィッド・ラフィン=Temptations(1964年~68年)」兄弟がいます。
10代中頃からヴォーカルグループ「Siberians/サイベリアンズ」、「El Domingoesエル・ドミンゴーズ」、「Distants/ディスタンツ」を結成。「Distants/ディスタンツ」には後に「Temptations/テンプテーションズ」のメンバーとなる「Elbridge 'Al' Bryant/エルブリッジ・アル・ブライアント(1960年~1963年12月)」、「Melvin Franklin/メルヴィン・フランクリン(1960年~1982年)」、「Richard Street/リチャード・ストリート(1971年~1993年)」らが参加。1960年に「Distants/ディスタンツ」を解散、「メルヴィン・フランクリン」,「エルブリッジ・アル・ブライアント」と共に、「Eddie Kendricks/エディ・ケンドリックス」、「Paul Williams/ポール・ウィリアムズ」のデュオ「Primes/プライムス」と合流、5人編成の「Elgins/エルジンズ」を結成。1961年「Temptations/テンプテーションズ」と改名してデビュー、1964年から大成功を収め一時代を築きます。グループは曲単位でメインヴォーカルを変えていますが、「オーティス・ウィリアムズ」も数曲でメインヴォーカル(2人または3人リード)を務めています。リードヴォーカルとしては、1967年のアルバム「The Temptations With A Lot O' Soul」の収録曲「Don't Send Me Away」のみですが、リーダー及びテノール担当として「Temptations/テンプテーションズ」を支えています。
参考画像※1段目左/右:「The Temptations In Japan/イン・ジャパン!!テンプテーションズ」=1973年12月13日録音(東京厚生年金)/インナー収録リスト ※2段目左:Damon(1978年ソロアルバム) ※2段目右:Silk=同収録曲CD音源で改題(1995年ソロアルバム)
1958年(結成/活動)
米国ミシガン州デトロイトで結成されたR&Bヴォーカル・グループ。「Otis Williams/オーティス・ウィリアムズ」、「Elbridge Bryant/エルブリッジ・ブライアント」、他3人(下記参照)が加わり「Siber ... 続きを読む
情報更新:2019/05/24
1960年(結成/活動)
米国モータウン・レコードで結成されたR&Bヴォーカルグループ。当初「Elgins」として結成され「Primes」から「Eddie Kendricks」,「Paul Williams」、「Distants」から「Otis Williams」,「Melvin Frankl ... 続きを読む
情報更新:2009/05/28
1942/10/05 ~ 2013/02/27
米国ミシガン州デトロイト生まれのアフリカ系米国人。誕生名「Richard Allen Street」、1959年から1960年まで従兄「Otis Williams/オーティス・ウィリアムズ」率いる「Distants/ディスタンツ」に ... 続きを読む