基本情報
米国,英国及び専門チャート(26)
専門チャート:原則1位(2)
年間ランク,表彰曲(3)
旧形式ヒット一覧:ゲスト及びコラボ含む(26)
検索:ショップ/動画/ウェブサイト
情報更新:2009/03/27
Manfred Mann's Earth Band (マンフレッド・マンズ・アース・バンド)Mann-Hugg Blues Brothers (マン-ハッグ・ブルース・ブラザース)Manfred Mann Chapter Three (マンフレッド・マン・チャプター・スリー)Manfreds (マンフレッズ)
左画像:
Greatest HitsManfred Mann/マンフレッド・マン
参考画像にリンク設定はありません
1940-10-21:南アフリカ・ヨハネスブルグ生まれ。本名「Manfred Lubowitz」でキーボード奏者,プロデュサー,作曲・編曲家,ボーカリスト,バンドリーダー。「Mann-Hugg Blues Brothers」を経て「The Manfred Mann」,「Manfred Mann Chapter Three」,「Manfred Mann's Earth Band」,「Manfreds」などを結成しています。
ハイスクール時代からジャズ・ピアノ奏者として活動、ウィットウォーターズランド大学ではクラシックを専攻。一方で「Hugh Masekela/ヒュー・マセケラ」のバンドに参加、「John Coltrane」,「Miles Davis」,「Cannonball Adderley」,「Ornette Coleman」,「Bill Evans」,「Dave Brubeck」などとセッション経験を積み上げ、61年にピアノ奏者及びピアノ教師として英国へ移住しています。
62年パーカッション奏者「Mike Hugg」と活動を開始、更にサックス及びトランペット奏者(ニ人共に後に脱退)が加わり「Mann Hugg Blues Brothers」を結成。その後ギター・フルート・サックス奏者「Mike Vickers」,ボーカル「Paul Jones」,べース「Dave Richmond」が参加、63年「The Manfred Mann」と改名してHMVレーベルと契約、同年7月にシングル「Why Should We Not」でデビューを果たしています。
その後「The Manfred Mann:69年解散」,「Manfred Mann Chapter Three:1969--70」を経て、自らのサウンドを追及するバンドとして「Manfred Mann's Earth Band:1971--87,1997--」を結成しています。また「The Manfred Mann」初期のメンバーを中心にした「Manfreds:1991--」での活動もあります。
1939/04/04
南アフリカ・ウィトバンク生まれ。本名は「Hugh Ramopolo Masekela」で、ジャズシンガー,ソングライター,フリューゲルホルン・トランペット奏者,バンドリーダーとして活動しています。続きを読む
情報更新:2009/03/18
1942/02/24
英国ハンプシャー州ポーツマス生まれ。ポップシンガー,ハーモニカ奏者,俳優,ラジオ・TVプレゼンターとして活動。63年から66年まで在籍した「The Manfred Mann」の結成メンバー(リードボカル) ... 続きを読む
1928/09/15 ~ 1975/08/08
米国フロリダ州タンパ生まれのアフリカ系米国人。誕生名「Julian Edwin Adderley」,通称「Julian Adderley」,ステージ名は「Ccannibal:大食い」を捩った「Cannonball Adderley」で、ジャズ・サック ... 続きを読む
情報更新:2010/03/12