基本情報サイト内特集記事
オリジナル&カヴァーヒット特集
米国,英国及び専門チャート(38)
専門チャート:原則1位(1)
年間ランク,表彰曲(5)
旧形式ヒット一覧:ゲスト及びコラボ含む(38)
検索:ショップ/動画/ウェブサイト
情報更新:2010/06/23
左画像:
Ultimate CollectionEngelbert Humperdinck,エンゲルベルト・フンパーディンク
参考画像にリンク設定はありません
1936-05-02:インド・マドラス生まれの英国人。誕生名「Arnold George Dorsey」,尊称「The King Of Romance」でポップシンガー,エンターテイナーとして活動。初期ステージ名「Gerry Dorsey」、最終的なステージ名はドイツ人オペラ歌手(1854/9/1--1921/9/27)の名前を使用しています。
父親(軍人)がインド駐留時に誕生、幼少時に英国に戻り11歳でサックスを吹き始めています。17歳の時にコンテストで披露した米国のコメディアン「Jerry Lewis」の物マネが人気となり、「Jerry Dorsey」をステージ名にします。
1958年にデッカレコードからデビューしますが、TV出演は「少年歌手」の評判で不発に終わります。その後「Marty Wilde」のツアー同行などでパフォーマンスは成長しますが、1961年には半年の結核療養に追い込まれています。
1962年「Beatles」登場以降の英国ではリバプール・サウンドなどが主流でしたが、デッカ・レコードは「大人のポップシンガー」として再デビューを企画。1964年「Jerry Dorsey」クレジットでリリースした「Baby I Do」は不発に終わりますが、1965年に「Engelbert Humperdinck」と改名して3曲目の「Release Me」が1967年に英国1位,米国4位などを記録、以降は世界的エンターテイナーとして大成功を収めます。